« 「鈴木清さんの天日干し米」もうすぐお届けできます! | トップページ | え? 新潟に京浜東北線? »

『鈴木清米』・試食会

脱穀のお手伝い2日目です。
今日も晴れていい気持ちです。

Dakkoku4

そして農作業の後は、鈴木清さんの、田んぼ別の米試食会を開きました。
お米を試食する時は、「伊賀焼きかまどさん」を使用。
お水は会社近くの山の湧き水を使います。

Sishoku

まずは、どの田んぼの米かを明かさず、真剣に試食…。
(もぐ…もぐもぐ…。)
「Aがうまい!」
「いや、冷めてきたらBの方が瑞々しくって甘みが強いよ。」
「まてよ、CとDも、もう一回食べてみないと…」
新米を食べる幸せに浸っていると、ついつい食べ過ぎてしまいます。

同じ鈴木清さんの田んぼでも、田んぼの場所や条件、収穫日によって味に個性があり、
スタッフの味の好みによっても票が割れました。

一緒に試食をした鈴木さんも、
「自分で言うのもなんだけど、うまいなぁ」と満足げでした。 (^m^)

さて、私のおすすめは、「ほたるのいる田んぼ限定米」
上品な甘さともちもち感、新米ならではの瑞々しさもたまりません。
残りわずかとなっていますので、気になる方は、どうぞお早めに。(^ ^)ノ



自遊人「ごちそう倶楽部」

|

« 「鈴木清さんの天日干し米」もうすぐお届けできます! | トップページ | え? 新潟に京浜東北線? »

010.今日の田んぼ&畑」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『鈴木清米』・試食会:

« 「鈴木清さんの天日干し米」もうすぐお届けできます! | トップページ | え? 新潟に京浜東北線? »