« 坂戸山も紅葉です | トップページ | 紅葉の尾瀬。その1。 »

自遊田の稲刈りが終わりました

我々、自遊人スタッフで育てている、魚沼の2反の田んぼ“自遊田(じゆうでん)”も、先週、ようやく稲刈りが終了しました。

まわりの田んぼに比べて成長の時期が遅かった自遊田ですが、(ただし、発育が悪い、ということではなく、単純に時期が遅いだけなのです)今年も無事に、金色のお米が実りました!

081021jiyuden1

081021jiyuden2

081021jiyuden5

ただ今年は、夏に雑草の取り方が甘かったようで、田んぼの中央付近は稲以外の草がかなり大量に……。

雑草に囲まれた状態で生えている稲は、お米の実の付き方が悪く、
「やっぱり雑草は大敵なんだ」
と実感させられます。

バインダーで稲を刈り取ったあとは、すでにおなじみのハザ木にかけて天日干しに。
刈り取った直後はまだ茎の青かった稲も、日を追うごとに枯れた色になっていっています。

081021jiyuden3

081021jiyuden6

081021jiyuden7

脱穀ができる日が楽しみです。
さて、味の方はいかに……。

その後の経過もまたお知らせしていきますので、どうぞお楽しみに。

自遊人田んぼ部
平澤唯
jiyujin.co.jp

|

« 坂戸山も紅葉です | トップページ | 紅葉の尾瀬。その1。 »

010.今日の田んぼ&畑」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自遊田の稲刈りが終わりました:

« 坂戸山も紅葉です | トップページ | 紅葉の尾瀬。その1。 »